おっちゃんのつぶやき11

高校野球の大阪大会の入場行進の話。

入場行進に使う旗を結ぶ棒は長さ180センチほどのもので,60センチほどの棒を3本つなぎ合わせて,そこに学校の旗を結びつけ,堂々の行進となるはずのものであるが,どうした訳か棒が2本しかない。それで全体でも120センチほどしかなく,やたら短いのである。そこへ縦80センチ(横120センチ)ほどの旗を結びつけるので,下の方がちんちくりんなのである。

それを見た入場門にいた整理係(高校野球の強豪校のコーチの方)の人が,「なんじゃそれ!えらく棒,短いやないか?!腰に巻いて入場行進歩かすぞ~」って,・・・私は”なんでそんなこと,このオッサンに言われなあかんねん”と・・・密かに思いました。

50年前のなつかしい思い出である。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です